5月9日 (火) はみやまえ平和行進が行われます。戦争国家ストップ、非核平和の日本、核兵器のない世界めざして歩こう! どなたでもお気軽に参加ください。

| トラックバック(0)
原水爆禁止国民平和大行進(「平和行進」)とは、核兵器のない平和で公正な世界の実現を呼びかけながら、文字通り全国を歩く行進です。 毎年、5月に東京を出発し、原水爆禁止世界大会が開催される広島に向けて、行進します。
1958年(昭和33年)6月に、被爆地広島から東京へ、1,000キロの道のりを歩く最初の平和行進が行われました。
今年で66回目となる、原水爆禁止国民平和大行進です!

被爆者の苦しみを二度と繰り返さないために、核兵器はなくすしかありません。一歩でも二歩でも、ご一緒に歩きましょう。

宮前区は、独自コース(宮前区役所前~宮崎台)と 合流コース(森林公園から多摩区役所)を歩きます。

チラシをご覧ください。

2023春平和行進チラシ

日本原水協のチラシ & 神奈川県平和行進のチラシ

国民平和大行進-page1.jpeg

国民平和大行進-page2.jpeg

58145296260c7c66fdaf644af48d941c-page1.jpeg

58145296260c7c66fdaf644af48d941c-page2.jpeg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.shinfujin.miyamae-kawasaki.jp/mt/mt-tb.cgi/97